SSブログ
コンボ人の脳内書き出し ブログトップ

Combo_brain:入力方法の色々、ボタン編。 [コンボ人の脳内書き出し]

どーも。右手親指の筋が痛くて割とゲームパッドを持つのが苦痛だったりしてます('A`)

今回はボタン編!
実はレバー入力よりもこっちの方が難易度が高いまであったりと…結構色々あるんよ?


入力操作を細かく見ると、レバーは「動作を行う為の事前準備」で、ボタンは「発動させる為に必要な行為」となる。

で、このボタン…「余りに速過ぎるとレバー入力完成前に成立して不発、遅過ぎると失効しちゃうから丁度良い具合で押すしかない」んだけど、これもゲームによって凄い面倒な決まり事があったりして、ここが一番厄介なんです。


んじゃ、ボタンを一定以上正確に入力するには、ってのが今回の御話。




実はいくつかあるんだけど…結果だけ先に言うと「ビートマニアやるのが一番速い」ですわw


なんでビートマニアなのか、なんですが…「同時押しは当たり前、譜面によってはズレ押しが出てくる上にあちこちボタンを押す必要がある」ので結果的に指の守備範囲が広がるのが最大のメリット。

※僕はIIDXで見ると、12th~14thでSP、12th後期~16thでDP」と、DPの方が長いのもあってか「割と普通に変な押し方が出来るし、そもそもIIDXの無理皿(鍵盤とスクラッチが離れ過ぎてるくせに同時押し強要)みたいな入力が無いもん」という本音もあるw

地味に無理皿系を本気で取ろうとすると指+腕の入力を相当使うのもあってか、入力デバイスが全く違ってても違和感が無かったりしますw


で、ツイッターでも書いた「鎖骨空キャン昇龍(62>6+中P>1F後に3+P)、鎖骨空キャン真昇龍(2362>波動失効後6+中P>1F後3+P」の動画で肝となるのはレバーっぽくみんな思ってるんでしょう…大体の人がそうだと思う。

まぁ、それもコマンド入力が一定以上正確で「最終的に厄介なのは6入力した後ボタンを押してから、1F後にレバーを動かさないといけない」という点がそう思われる理由かなぁ、と。
これは単純に入力精度って言えばそうなんだけど、こんなモンは呑み会でも出たんですけど「63214>6+P>1F後に3+P」でも、「23632146+中P>1F後に3+P」でも、出りゃいいんでどうとでも誤魔化せるんです。



オレだとこれは「ボタンが肝」だったりします。

というのも「ボタンは最悪ズラし押しで小、大を自在に出せる」んだけど、中の時は「完全に弾き押しじゃないと出来ないから」という理由で、動画でも中昇龍なのはそれが理由。

で、これは「6から3に動かそうとする瞬間にボタンを合わせて押してしまう」という方法でタイミングが取れるんですよ。

普通の考え方:「6+中Pをやった1F後に3+Pを成立させろ!」
オレの考え方:「6から中Pを押した1F後に3+Pを成立させろ=コマンド入力開始と同時にPをズラし押しすれば出来る筈!(動画の通りやってのけたw」

なお、オレが説明をする時は前者(普通の考え方)で言います…オレの入力って理解されねーんだもんw




なのでオレがキチガイって言われてるのは検証とかで練度が上がってるのもあるけど、「無駄入力無しで成立させれる入力精度をぶっさし持ちでやっている」だけであって「タイミング取るだけの為に無駄入力の塊になる事も多々ある」のが実情です…スパ4のいぶきコンボ動画のキーログは笑える位に消費してるのが見て取れますしね!w
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

Combo_brain:連続技職人でのトークで色々分かった事。 [コンボ人の脳内書き出し]

お久しぶりーす!(ºωº)

格ゲーでの呑み、で去年は「ASR、邪影丸(敬称略)」との3人で呑んでたんだけど、今回はさらに「黒衣、うずまきまきお(同じく敬称略)」の5人で呑み!

…面倒だから以下敬称略ねw

この中で内訳するとこうなる。

・トレモが済む世界!のASR!
・「オレの50円がどれだけ生きながらえるか!」の邪影丸、AyaことRiesz(オレ)
・コンボは動画でも色々見てるので知ってます!(まきお)
・連続技?4段以上出来たら奇跡だよ!(黒衣)


このメンツで呑み食いしながら、ゲームの話を肴にブッ込んだところまでトークだったんだけど、結構いろんな視点があったりした。


この中でエグいコンボや技術っつーと以下。

・ASR(被せ持ち、指と腕入力)
ニコニコ動画での動画は「全てパッドで行われている」という事。「連射がONだからだよ」というものの、タップ押ししないと暴発の元となるカプコンゲーでは地味に高難易度テクをシレっとやっている事が挙げられる。

・邪影丸(被せ持ち。指と腕入力))
何といっても認識力と入力の正確さが高い。そして瞬時にコンボの内容を切り替えたりする生粋の対戦人。
ただ、オレと同じで「やりたいだけやん!」という欲望持ちw
本人は否定しそうだけど、コマンド入力の正確さ、はかなり際立っている。

・オレ(ぶっ刺し。入力は指、手首、腕)
ズバ抜けたコマンド入力速度。これはオレも自負してるけど「なんせ精度がキチガイヾ( ゚д゚)ノ” by邪影丸」という点がある模様…ニコニコの動画コメでもおんなじこと言われてるけどなw
※邪影丸に送った「立ちダブルタイフーンの手元動画の入力が速過ぎて残像しか映っていなかった」という謎現象を生んだ…iPhone4Sの動画性能の悲劇まであるw

・黒衣(被せ持ち、腕入力が主体)
有名なロリコン真昇龍拳使いで、オレが真昇龍を使いたくなった最大の要因の人w
個人的には漢気を魅せる技使いでは師匠ではある…筈w
4段以上のコンボが苦手で、思考の差だと思った。


まきおの手元は見ていないものの「被せ持ち」なのはトークで分かった…入力方法が分からないけど、多分指+腕だと思う<対戦してて感じる精度から。



さて、ここで「VFの超上級者でもある、邪影丸の発言でもある『入力の精度がキチガイ!』の部分はオレに適用されている」ってのがあって、これには理由があるんです。


この理由ってのが「本来ぶっ刺し持ちでは入力として同一方向が物凄くやり辛い(ハズ)」ってのが世間一般の理由で「かぶせが圧倒的多数になる」という理由なんですわ。

これはオレ自身が過去に「レバーの持ち方の説明(10年前の記事のこれとか6年前の記事のこれ」でもやったけど、オレ本人すら「正確さは被せ」なんだよ?
なのに「ぶっ刺しで正確な入力が出来るのか?」ってのがよく言われるんだけど…正直言うと「そこからどうやって本人が最適化したのか?」という問題が一番大きくて、これは単純にどれだけ多種多様なゲームをプレイしたか、の表れでもあるんです。

これに気付いていないプレイヤーが圧倒的に多過ぎるんじゃねーかな?ってオレの視点で思ったりしたんよね?


なんで、ここからは「おっさんの昔話」になっちゃうわけですw



一応、オレが本気で初めてレバーを触った時(小学生でスーパーのゲームコーナーで「はじめて触ったのがグラディウスIII」というクソみてーな記憶wwww)からだと、被せ持ちでしたよ。

で、初代スト2を触ってた時に昇龍拳出ない>みんなの持ち方がぶっ刺しだったんでやってみた>「でねー!!」ってキレるまであったw
なので、実はスト2での最初期はブランカ使ってた…溜め技だしね!

でも、オレは「リュウを使いたい!昇龍拳格好良いもん!」ってのが根幹にあって、その時たまたま下級生のねーちゃんが女子高生でスト2プレイヤーだったんだけど、その方から教えて貰ったのが「歩いて波動拳やってみ?」だった。

今だと「システム面から理解出来る」けど、当時は理解してる筈もなく・・・取り敢えずズカズカ歩いて出来るまでアホみたいに練習したよ!!

そこからチョイ歩きになってたんだけど、この頃に初代餓狼伝説が出てたんよね。
で、このゲームってコマンドがクッソシビアなんすわ…スト2で出来てた波動拳じゃパワーウェーブもバーンナックルも出ないよ!って状態w
ここがオレのコマンド高速入力の原点。

で、ダッシュ時代はサガット使ってた性もあって、「下手に歩いたら蹴られるわ、引き付けないとアパカで落とせないわ…」で苦労の時代でした…なお、ツレのO.Uはベガ使いなのなwwwww
当時、地元だと「花北のゲーセン」って表現されてた場所でやってたんだけど、この頃に高校生でクッソ強いガイルが居て、「ぜってー殺す!」が1つの目標だったw

なお、負け越しでしたw
この頃はまだ小学生なのもあってか、指が短い+非力なのもあって手首だけで入力してた。
※当時はセイミツ+セイミツが当たり前

ターボになった時には多分瞬間的にコマンドを完成させるって技量を得たんだと思う…小足の最中か、しゃがみ待機からの一瞬でアパカコマンドやっちまえ!ってのを得てた頃かな?
これ+ガイル弱体化もあって勝ち越し!!
※なお、台揺らしの常習犯wwww

そしてこの頃…姫路だと「最もガチ勢かつローカルルールとして『ハメ禁止!待ちは可能な限り禁止』の存在している」ゲーセンでもある、明洋を知って行ってみたらボコボコまでは行かないにしても圧倒的大敗状態なんよ…コマンド精度じゃなく、「人のやりたい時にやらせてくれない」を味わった最初の場所でもあると思う。


で、中学になった頃…通学路に中古ゲームショップが出来て、そこの店長がKazsh(VFの晶使い)だった…オレのゲーム歴だと第二の師匠だろうね

彼の凄いのは「楽しむ!」を全面に押したプレイをする事+「ローカルルール破りには何でもあり」という非情さを持ってた事!

その時、店に置いてたVF2でオレがVFをやる切っ掛け(ゲーセンとかSSでVF1はやってたけど、1人用ばっかりだったのもあって)で、VF3を待ちながらVF2をやってたんよね?
今思えば「めっちゃエグい」事してきてたな、と思うw
当時の扱うキャラは影だったんだけど、Kazshの技をポンポン出すのを見て「あ、これ格好良い。こいつ面白そう!」という…今思っても間違ってる晶使いになったw

で、VF3出た時、晶をメイン、影をサブで使ってたんだけど…晶の修羅(当時名称が出る前だったからAS2って表現してた)をKazshがやってて「どうやんの?!」ってのがオレのコマンド入力変化の最大の部分。

修羅覇王靠華(3K+G>6P>466+PK)が「2段目でどうやっても止まる!」だった…

その時の入力はレバー部分だと「ダラーっと3,6,466」だったんだけど、どうやってもでねーから「あえてN区切り、その分入力速度を上げる!」ってオレらしい解答を出して出るようになった…んだよね…1ヶ月くらいしてやっと安定したよ!w
※ACかつ、1プレイ100円の時代でございますw
で、このためにやったのが「手首でも間に合わないなら、腕で入力を上書きしてしまえ!」って力技wwww
これが後に活きる入力になってたりするw

実は悲劇がここからあって…地元のステータスコンボは「馬歩>P>白虎」だった、というオチw

ハッハッハー!めっちゃ練習しました…今のオレからすると嘘みてぇww

だけど、こっちはサックリ出来たりして「え?出来るん?!」って言われたレベル…というのも修羅~のコマンドのN刻みが良い方向に作用したんだと思う。

これが「オレがコマンドがキレイ」って言われるスタートだと思って良いんじゃないかな、ってので「かなりの勢いでコマンドを区切ってる」んですよ。

なお、まだ「腕+手首」の時代なので台揺らしの常習犯wwwww


で、この頃にオレが右腕骨折して、「夏休みまるまるギブス生活」というひっでー状態…それでも対戦ゲーしてたんだけど、肘まで若干固定されていたんよね…中学時代の悪夢の1つデスw

このお陰で入力しようにも体をねじらないとボタンを押せない、その癖に手首入力が出来ない…腕入力するにも限界がある!

ここで会得したのが「ぶっ刺しなのに指で入力する」という方法で、コレを強制的に1ヶ月やらされるハメになってたハズなんです。


が、ギブス外れたら「…アレ?手首+指だけで良くね?」とやっと気付いた模様・・・怪我の功名である!w

この頃から「おい!リバーサルの台揺らしねーぞ!クソが!」と良い煽りを食らう様になったw


しばらくしてKOF98の頃、オレが「京、マリー、最後がテリー、リョウの二択」の頃、ツレ回りは「クラーク、大門、タクマ辺りを使ってた」んよね。

この頃に唯一オレが苦手だったのが大門の「大K>3大P>地獄~」と、タクマの「コアコパ6小P>乱舞」で、結構イジになって練習した記憶があるっちゃある…使うキャラでもねーのにw

で、時は経ち…ストIII 2nd最初期は地元で対戦勢で購入したスキルスミスのコンボビデオを見せて貰ったんだけど、アレがコンボに目覚めるっていうのも変だな…「自分のコンボをちゃんとやろう!」って変な意識が出たころだと思う。

この頃、草の根のWebサイトでコンボ紹介のヤツにチラホラ投稿してたりした…永久のアブナイヤツから、クソ減るコンボとか表裏連携とか、ねw


で、3rdが出て2ndのコンボのアレンジVerを導入しつつ対戦を楽しんでた1年後くらいにPSOでゴールドリバー(対戦の姿勢は第三の師匠って言っていい)と知り合い、OFFをした時に脅威に思ったのが「寸止め、らすかる大阪の(この2名は今でも憧れの精度を持っている)コマンド入力精度」だった。

オレもミスはほとんどしないんだけど、彼らのミスの無さは本当に異常レベルで「どんだけ心の余裕あんだよ!」って思ったレベルだった。

そして、もじゃ仙人の発見度や、ポーの頑ななまでの執着心とか…京都の人の笑えるネタとか色々あったりした。


んで、コンボを撮影してみよう!ってなった時に初めて味わったのが「実戦で普通に出来るのに、何で出来ないの?!」という違うプレッシャーだったw

この頃だと思う…オレのコマンド入力が最終形態に入り始めた切っ掛けは…「出来ないなら出来るまでひたすら頭からっぽにしてやり続ける。1時間やってもダメなら何か根本からオカシイ!」というやり口になってた、という事。

これが良いのか悪いのかは分からないけど1時間対戦するより圧倒的にコマンド入力回数が増えるから必然的に精度が上がってしまった、という事。

この頃すでに持ってた自論が「コンボなんぞ初段当てる方法が一番面倒くせーから!そっからは仕込んでれば嫌でも出来る!」ってのだったりする。

で、2006年くらいに一度対戦ゲーから離れてるんだよね…音ゲーにハマり過ぎてwwwww


その後、スト4が出たころにちょっとガチでやったりしたけど、本格的に戻ったという意味ではスパ4…言ってしまえば2006年からスパ4までは「殆どやってなかった」んだよね。

だからコマンド入力の方法を思い出すレベルまでクソゴミってた…ハズなのに、1時間対戦したら戻ってたw


で、当時対戦してた時にもじゃが「そういや、いぶきの技でハイジャンプキャンセル出来るやん?アレ破心衝いけるで?」でやってみたらそこそこ成功した、ってのがあった。

で、この頃にIntensityをすでに持っていた事もアリ…一番最初は「HJCでコンボ破心衝を入れたらどの位補正掛かるんだ?」って対戦人の視点からの試験動画がオレ作成で世の中に出た映像。

オレが絡んでないオレのプレイ動画だと…関西組3rd動画、どかーん編のいぶきは全部オレだし、絵に映える意味不明な負け方してるのもオレ…対戦で浪漫追い過ぎだなw
※オレ作成のコンボ映像だけで言えば身内向けに「スパ2X、ZERO、ZERO2、ストIII全て、餓狼3、RB2、KOF98、KOF99」とかは作ってたんだけど…今だとソースレベルで存在しないわw


で、そこからちょっと真面目に「最多段やってみっか~」でやってみたのが今回の呑みトークでも言ったんだけど…「いぶき最多段作成の時は、脳内作成した分での要点を4つに区分けして、重要部分を2時間練習、そこから他をまとめて2時間ほど、一連の撮影で一気に時間消費…そして手入力ならでは、の誤操作によるプラス1段行けるね!という夢は諦めた!」の動画だったりするw

あの時も既に6時間以上プレイしっぱなし状態だから腕入力が殆ど出来ないからあんなコマンドになっちゃってたりするし、今やれって言われたとしても「出来た=体が覚えてるタイミングがある」って事で再現は出来ると思う。

そしてストVは…コンボが無さ過ぎて「コンボ的には面白くない」けど、魅せれる部分はちゃんとあるんだぞ、ってのは思ってる。


次に作る前に3rdで作りたいものが出来ちゃったんだけどね!w



入力出来る要素がありゃ「手で出来るかどうか!」だし、「出す為にどうすればいいか」を無い知恵絞って出せば…きっと運命は味方するよ!


…対戦で味方してくれるかは知らんけどな!w
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
コンボ人の脳内書き出し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。